保育サービス

令和3年12月開園

保育理念

「自分の子どもや孫をあずけたい保育園」

~心地よいくらしの中で、人・もの・こと・場と関わりながら育ちあう保育園~

保育目標

自分を発揮して、少しずつ周りに気づいていく子ども

保育方針

☆「ていねい」に支える保育

☆「やりたい」が発揮される保育

☆人として意思を尊重する保育



企業主導型保育

企業主導型保育事業は、2016年度からの内閣府の取り組みで、待機児童解消、多様な就労形態に対応し企業の従業員定着を目的として、仕事と子育ての両立を目的とした事業です。「湧水の郷こども園」はその対象の保育施設です。

※就労条件を満たせば、自治体の認定はいらず園と直接契約できます。


詳しくは、下記お電話もしくはフォームからお問い合わせください。

定員
12名(生後3ヶ月~3歳児(年少)まで)
開園日
月~土曜日
開園時間
7時~18時(19時迄延長保育)
延長保育料 30分 300円 最大1時間まで500円
休園日
日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)
給食
完全給食 (自園調理・手作りおやつ)

保育料金

0歳児 1・2歳児 3歳児
自社枠 15,000円 15,000円 0円
提携企業枠 20,000円 18,000円 0円
地域枠 37,100円 37,000円 0円

※3歳児からは保育料無償化の対象となります。給食費5000円/月が保護者負担となります。

一時預かり(余裕活用型)

就職活動や就労のリフレッシュ、妊娠出産や看病。急な保育所の休園、冠婚葬祭や体調不良など。困ったなぁ…そんな時、お気軽にご利用ください!

定員

園の定員(12名)に空きがある人数

随時受付(事前にお電話でご確認下さい)

利用対象年齢
生後6ヶ月~3歳児まで
利用曜日
月~金曜日(※土曜日は要相談)
利用時間

3時間(9:00~12:00):1,500円 給食あり

8時間(9:00~17:00):3,500円 給食・おやつあり

延長料金 30分300円 1時間500円

病児・病後児保育

看護師が常駐しており、急なお子さんの病気でも安心して預けていただけます。


~こんな時にご利用いただけます~

☆こどもに熱があるが何日も続けて仕事を休めない

☆風邪で、まだ保育園や学校に行かせるのは少し心配…

☆感染性疾患(みずぼうそうやおたふく等)の回復期でまだ登降園できない


詳しくは、下記お電話もしくはフォームからお問い合わせください。

定員
4名
利用対象年齢
おおむね1歳~小学6年生までのお子様
利用曜日
月曜日~金曜日(平日のみ)
利用時間

8:30~16:30(最大 17:30まで)

16:30を過ぎると別途料金が発生します。

利用料金

1日2,000円(当日支払い)

延長料金 30分300円 1時間500円

給食
うどん又はおじや

●熊本市病児保育ページ

https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=3424

ご利用の際にご持参いただくもの

入園の流れ

  1. STEP.1

    お問い合わせ・見学

    まずは、お電話(096−377−5561)か下部お問合せフォームよりお問い合わせいただき、担当者より保育園についてご説明いたします。

    説明の際に、見学日時の調整や仮申込についてお話しいたします。

  2. STEP.2

    入園の仮申し込み

    見学の際にお渡しした申込書(見学がない場合は訪問日にお渡し)を記入いただき、仮申し込みと「就労証明書」を含めた入園についてのご説明をいたします。

  3. STEP.3

    入園手続き

    正式な入園申込書と「就労証明書」(もしくは「支援認定証」)を提出いただくと入園手続きが完了いたします。※企業主導型保育の場合は、企業様との共同利用契約書の取り交わしが必要です。

  4. STEP.4

    慣らし保育

    1〜2週間程度は、園に慣れていただくために慣らし保育をいたします。

  5. STEP.5

    通常保育スタート

    慣らし保育が完了したら、通常保育スタートです!

企業主導型保育の場合は、「就労証明書」か「支援認定証」が必要です。

「支援認定証」は、各区役所で申請してください。

       ファイルダウンロード        DOWNLOAD

お問い合わせ CONTACT

サービス内容、現在の空き状況など、ご質問等ございましたらお気軽にお電話・お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

TOP